うちのモコは小型犬です。小さいので、高いところに飛び上がるのはそれだけ大変なわけです。例えば床から直接人間用のベッドに飛び上がるのはモコにとって簡単ではない💦 それで今までは、ベッドの高さの半分ぐらいの、踏み台になりそうな手ごろな高さ物をベッド際に置くようにしていました。でもそれはそれで邪魔くさい…というわけで、モコ用の踏み台を作りました。これ↓が完成品。
台の中身は…
そう、牛乳パックです。2つの牛乳パックをワンセットとして…
20セット(牛乳パック40個)を、テープで貼り付けています。
下がカバーに使った布。キルティング地みたいになっているので、中身の凸凹が目立たないだろうとこれを選びました。
実はこれ、使い古したマットレスのカバー。マットレスを処分するときになんだかもったいなくて、カバーだけ取り外して洗ってとっておいたのです。(こういう性分だからガラクタが増えてますます片付けられなくなるんですよねえ😖)
ところでこの布、表地はかなりしっかりしているけれど、間の綿と裏地は熱にとっても弱かった… 中温でアイロンかけ始めたら、裏地はすぐ溶け、綿のほうはぺったんこになりました。その後、慌てて温度設定を低温にしましたよ。
ミシンがけがそもそもうまくない上に、厚みがあって縫いにくかったこともあって、だいぶゆがんだ形になっちゃいました。細部も全然見せられたもんじゃありません。
それでも下手くそなりに一応ファスナーもつけて(そのファスナーももともとは古いマットレスカバーについてたやつ)、中身が自由に取り出せるようにしてあります。
そうそう、六角形にも挑戦しようかと作り始めてはみたのだけれど
使い勝手と収納を考えたらふつうに直方形が良さそうな気がして、結局これはバラして回収に出したのでした。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿