手織り・染色・手紡ぎ等々、手仕事の記録です。フィンランドでのものづくりについても紹介しています。フィンランド発信。

古い亜麻糸

ご近所さんから、古い亜麻糸がごそっと入った袋をいただきました。

そのご近所さんご自身も手織りをする方。でも、機のセッティングがもう大変になってきたからって。年齢を感じさせないぐらいお元気な方なのだけれど。

袋の中に入っていたのはこんな糸。白いのは明らかに既製品だろうけれど、麻色の綛の中には自家製っぽいのもあります。


ちょっと糸が乱れて見える綛もありますよね。写真には写っていないけれど、玉にまかれている糸もありました。

…ということで、綛や玉を綛上げし直したのが下の写真。


綛上げついでに、重さとおおよその糸の長さもチェックして、それぞれの綛の大体の糸番も計算。それらの情報は小さいカードに書き込んで、綛に結びつけておきました。

亜麻糸は全部で2.5kgあまり。太さや色、質感を見る限り、糸の種類は6種。写真だけでは、そんなにいろんな糸があるようには見えないだろうけれど。

ところで、綛上げしているときに面白いものを発見!糸を玉に巻くための芯として使われていた新聞紙です。


1966年4月25日(月)のものでした。帽子屋さんの広告が時代を物語る?! 

50年以上前の新聞に糸が巻かれていたということは、糸の方もそれだけ古いってことなんだろうなあ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

新年あけましておめでとうございます。
ブログを楽しみに読ませていただいています。
手織りはまだまだ未熟です。
ブログ記事より、オーバーショットのコースターを織ったところとっても喜んでいただけたので、今年も海外旅行のおみやげに持参しようと「今年の初織り」に同じものを織っています。
組織図の読み方も十分わかっていないのですが、なんとか織れています。
今後もよろしくお願いします。

Kuukkeli (くうっけり) さんのコメント...

コメント、ありがとうございます❣
このブログもちょっとだけお役に立てたようで、とってもうれしいです。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

PS.
どなたかしら。
ニックネームだけでも教えていただけると嬉しいです(*^^*)

@tapionokuni